8月末の菜園(水耕)の様子
9月に入り朝晩は少し涼しくなったようですが、昼間は真夏が続いています。
8/31現在の水耕栽培の様子です。切り戻ししたピーマンは新芽が少しづつ伸びています。ミニトマトは全て挿し芽ですが、数株着果して小さな実が出来ています。バジルは生長が早いですね。バジルソースを時々作っています。








ランキングに参加しています。よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
8/31現在の水耕栽培の様子です。切り戻ししたピーマンは新芽が少しづつ伸びています。ミニトマトは全て挿し芽ですが、数株着果して小さな実が出来ています。バジルは生長が早いですね。バジルソースを時々作っています。








ランキングに参加しています。よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん おはようございます
ピーマンは何とかうまくいっているようですが、ワサビ菜はアオムシに食べられて壊滅状態になっています。
ピーマンは何とかうまくいっているようですが、ワサビ菜はアオムシに食べられて壊滅状態になっています。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/906-5c387078
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トマトは、冷涼で乾燥したこれからがいい時期ですよね!
ポチ、ポチ、っと!