3月末の菜園(水耕)の様子
4月に入りましたが、まだ肌寒い日が続いています。例年通りツバメが我が家に3/30初飛来してきました。去年と同じ日です。
イチゴはこの時期がピークなのですが、今年は根の傷みと鳥の食害で芳しくありません。
3/31現在の水耕栽培の様子です。
小カブ・ワサビ菜・チンゲン菜

小松菜・コスレタス・水菜

スナップエンドウ

イチゴ(あまおとめ)

スナップエンドウ

再生ネギ・春菊

チンゲン菜・レタスミックス

レタスミックス

チンゲン菜・レタスミックス・イチゴ

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
イチゴはこの時期がピークなのですが、今年は根の傷みと鳥の食害で芳しくありません。
3/31現在の水耕栽培の様子です。
小カブ・ワサビ菜・チンゲン菜

小松菜・コスレタス・水菜

スナップエンドウ

イチゴ(あまおとめ)

スナップエンドウ

再生ネギ・春菊

チンゲン菜・レタスミックス

レタスミックス

チンゲン菜・レタスミックス・イチゴ

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん こんにちは
もう春なのに、まだ寒い日が続いていますね。
遠くの山々には白いものが見えています。
もう春なのに、まだ寒い日が続いていますね。
遠くの山々には白いものが見えています。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/856-a2d458e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
霜には気を付けたいですね~
ポチ、ポチ、っと!