温室のミニトマトが赤く
最強の寒波も去って行ったようですが、今朝(7:00)も冷え込んで0.1℃でした。
イチゴの温室で試験的に栽培している矮性ミニトマト・レジナ(2株)が赤くなってきました。
さすがに寒いので花が咲いて赤くなるまでに80日近くと夏季の約2倍ほどの日数がかかりました。
この試験栽培は一応成功のようですが、うどん粉病が出ているので少し心配です。


温室内は天気が良いと結構温度が上がります。11:30

イチゴ(あまおとめ)が順調です。今日までに約30個収穫出来ています。


ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
イチゴの温室で試験的に栽培している矮性ミニトマト・レジナ(2株)が赤くなってきました。
さすがに寒いので花が咲いて赤くなるまでに80日近くと夏季の約2倍ほどの日数がかかりました。
この試験栽培は一応成功のようですが、うどん粉病が出ているので少し心配です。


温室内は天気が良いと結構温度が上がります。11:30

イチゴ(あまおとめ)が順調です。今日までに約30個収穫出来ています。


ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん こんにちは
今年のイチゴはかなり順調です。
今年のイチゴはかなり順調です。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/840-de4e08f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ポチ、ポチ、っと!