小ネギを収穫
9/26に種を蒔いた小ネギがやっとここ迄育ちました。種から育てるとかなりの日数が掛かるのがわかりました。少し根のついたネギを買って来て再生ネギで育てる方が手っ取り早いですね。


3株収獲

収穫後、再生ネギで栽培続行

収穫した小ネギは刻んでフリーザーバッグに入れて冷凍保存します

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村


3株収獲

収穫後、再生ネギで栽培続行

収穫した小ネギは刻んでフリーザーバッグに入れて冷凍保存します

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん こんにちは
次回やってみます。アドバイスありがとうございます。
次回やってみます。アドバイスありがとうございます。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/839-3aee3304
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
一度に葉を全部刈り取らずに、半分程度残した方が早く再生しますよね~
ポチ、ポチ、っと!