レタスミックスの通年栽培
レタスの通年栽培を目指して、この一年余りレタスミックスを季節を問わず栽培(プラコップで固形培地耕)して来ました。冬は生長が遅く夏は徒長しますが、何とか育ちました。レタス類は比較的に病害虫の被害が少ないようです。ベビーリーフの段階で収穫して、サラダで食しています。
簡易温室で栽培

間隔をあけて種蒔き。寒くなってきましたが、12/11種蒔きの分は約4日で発芽しました。

11月頃から下段に加温用ヒーターを入れています。朝の冷え込み時に2℃前後違います。
ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
簡易温室で栽培

間隔をあけて種蒔き。寒くなってきましたが、12/11種蒔きの分は約4日で発芽しました。

11月頃から下段に加温用ヒーターを入れています。朝の冷え込み時に2℃前後違います。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん こんばんは
今日は寒さが緩んでいました。でもまた寒くなって来るようですね。
今日は寒さが緩んでいました。でもまた寒くなって来るようですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/832-6ac6bbef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
野菜の育ちも進みそうですね~
ポチ、ポチ、っと!