お天気の良い日は直接光を
水耕栽培装置には雨除けの為、波板の屋根を取り付けています。
野菜を育てるには日光が欠かせないので出来るだけ、特に冬の間は陽射しが弱いので晴れた日中は開閉式の屋根を開けて少しでも日光が当たるようにしています。
普段は

晴れた日

イチゴの温室も正面のビニールが開けられるようになっています。

陽射しが届いています。


ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
野菜を育てるには日光が欠かせないので出来るだけ、特に冬の間は陽射しが弱いので晴れた日中は開閉式の屋根を開けて少しでも日光が当たるようにしています。
普段は

晴れた日

イチゴの温室も正面のビニールが開けられるようになっています。

陽射しが届いています。


ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん こんばんは
晴天の日が少ないと野菜の生長に影響しますね。
晴天の日が少ないと野菜の生長に影響しますね。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/830-5fd786b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
我が家では、伸びすぎた庭樹の剪定をして、ベランダの陽当たりを良くしてやらないと・・・
ポチ、ポチ、っと!