11月末の菜園(水耕)の様子
11/30現在の水耕栽培の様子です。葉物野菜は順調に育ち順次収穫中です。特にレタスのコスレタスとレタスミックスは生長が良いです。イチゴも今次々と着果してしているのでクリスマスまでにはある程度の収穫が見込めそうです(現在6個収穫)。スナップエンドウは一部定植しました。
小カブ・ワサビ菜・チンゲン菜

コスレタス・小ネギ・小松菜・チンゲン菜

スナップエンドウ

島インゲン(平莢)

イチゴ(あまおとめ)・矮性ミニトマトレジナ

コスレタス

チンゲン菜・コスレタス

レタスミックス・他

アイスプラント・水菜

ミニトマトシュガープラムx2・スナップエンドウ・ホウレン草

ミニトマトオレンジ千果x1・ミニトマトシュガープラムx1・小ネギ・ホウレン草

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
小カブ・ワサビ菜・チンゲン菜

コスレタス・小ネギ・小松菜・チンゲン菜

スナップエンドウ

島インゲン(平莢)

イチゴ(あまおとめ)・矮性ミニトマトレジナ

コスレタス

チンゲン菜・コスレタス

レタスミックス・他

アイスプラント・水菜

ミニトマトシュガープラムx2・スナップエンドウ・ホウレン草

ミニトマトオレンジ千果x1・ミニトマトシュガープラムx1・小ネギ・ホウレン草

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん こんばんは
水耕・土耕でこの状態を維持して行く為、葉物は出来るだけ葉をかきとったりして春先まで引っ張っていきます。
水耕・土耕でこの状態を維持して行く為、葉物は出来るだけ葉をかきとったりして春先まで引っ張っていきます。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/827-e4d104d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ポチ、ポチ、っと!