キュウリ(第2弾)を撤収
ウリハムシなどの被害で葉がボロボロになった第2弾のキュウリを撤収しました。トータルで30本余り/3株の収穫でした。この時期の栽培は難しいです。これからは少しづつ涼しくなって来ると思うので葉物野菜の栽培に力を入れていきます。
撤収前

最後の収穫

撤収した場所に島インゲン2株を定植しました(自家採種した少し古い種ですが、2粒発芽しました)

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
撤収前

最後の収穫

撤収した場所に島インゲン2株を定植しました(自家採種した少し古い種ですが、2粒発芽しました)

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん こんにちは
これから主にチンゲン菜・レタス・ホウレン草を考えています。
これから主にチンゲン菜・レタス・ホウレン草を考えています。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/801-3ba47e1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
これからは、葉物中心の野菜。
我が家でも、葉物野菜の種蒔きを・・・
ポチ、ポチ、っと!