8月末の菜園(水耕)の様子
9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますが、猛暑で生き残った野菜は少しだけになりました。葉物野菜で元気なのは空芯菜と青シソだけです。8/8に切り戻し剪定した甘とう美人(トウガラシ)は脇芽が伸びて早くも花が咲いているので期待できそうです。第2弾のキュウリはウリハムシの被害で葉がボロボロですが、少しづつ収穫出来ています。
甘とう美人(トウガラシ)

キュウリ

空芯菜

レタスミックス

青シソ(9月中旬以降に実が出来ればシソの実の塩漬けをするつもりです)

ミニトマト・シュガープラム(挿し芽)

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
甘とう美人(トウガラシ)

キュウリ

空芯菜

レタスミックス

青シソ(9月中旬以降に実が出来ればシソの実の塩漬けをするつもりです)

ミニトマト・シュガープラム(挿し芽)

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん おはようございます
今年の秋キュウリの栽培はやめることにしました。
今年の秋キュウリの栽培はやめることにしました。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/800-22cdafc3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まだ秋キュウリが間に合いますよね~
育ててみますか?
ポチ、ポチ、っと!