7月末の菜園(水耕)の様子
7/31現在の水耕栽培の様子です。ミニトマトはピークは過ぎ終盤になっています。空芯菜は生長してこれから収穫が期待できます。甘とう美人(トウガラシ)はジャングル化してたくさん収穫出来ていますが、盆前には思い切って切り戻しをして秋からの収穫に期待したいと思っています。
甘とう美人(トウガラシ)

ミニトマト・オレンジ千果(トマト棚)

キュウリ北進(第2弾)

空芯菜

シュガープラム(ミニトマト)

レタスミックス

ミニトマト・オレンジ千果

キュウリ・シュガープラム・オレンジ千果

空芯菜

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
甘とう美人(トウガラシ)

ミニトマト・オレンジ千果(トマト棚)

キュウリ北進(第2弾)

空芯菜

シュガープラム(ミニトマト)

レタスミックス

ミニトマト・オレンジ千果

キュウリ・シュガープラム・オレンジ千果

空芯菜

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん こんにちは
灼熱地獄みたいな暑さのこの時期の野菜の栽培は難しいですね。
灼熱地獄みたいな暑さのこの時期の野菜の栽培は難しいですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/796-e2988e16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トマトは、切り戻しの時期ですかね~
ポチ、ポチ、っと!