イチゴ(水耕)の収穫はほぼ終了
パイププランター栽培のイチゴ(あまおとめ)は時々収穫(ピークは3月~4月上旬でした)出来ていますが、ほぼ終わりです。ランナーが伸びて来ているのでこれからは次回栽培用の苗取りをします。
鳥対策でキュウリネットを簡単に張っています




かなり小粒になっています(14g~9g)

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
鳥対策でキュウリネットを簡単に張っています




かなり小粒になっています(14g~9g)

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kasugai90さん こんにちは
今まではナメクジによく食べられていましたが、鳥の被害は今年が初めてです。
今まではナメクジによく食べられていましたが、鳥の被害は今年が初めてです。
イチゴの収穫も、そろそろ終わりですよね~
来年も、美味しいイチゴがたくさん生って欲しいです。
ポチ、ポチ、っと!
来年も、美味しいイチゴがたくさん生って欲しいです。
ポチ、ポチ、っと!
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/769-f4fdc528
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
我が家では、生っても虫や鳥に食われているようです。
ポチ、ポチ、っと!