9月末の菜園(水耕)の様子
9/30の水耕栽培の様子です。本格的に秋らしくなりこれから冬にかけて葉物野菜の季節になって来ました。種蒔きもほぼ終わりました。第3弾のキュウリがどうなるか少し気になっています。
矮性ミニトマトレジナ、ワサビ菜

甘とう美人(トウガラシ)、コスレタス

ミニトマト千果(トマト棚栽培)、島インゲン

矮性ミニトマトレジナ、空芯菜

レタスミックス

サラダ菜、ワサビ菜、茎ブロッコリー、レタスミックス

空芯菜

キュウリ

春菊、水菜、キュウリ、レタスミックス

空芯菜

島インゲン

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
矮性ミニトマトレジナ、ワサビ菜

甘とう美人(トウガラシ)、コスレタス

ミニトマト千果(トマト棚栽培)、島インゲン

矮性ミニトマトレジナ、空芯菜

レタスミックス

サラダ菜、ワサビ菜、茎ブロッコリー、レタスミックス

空芯菜

キュウリ

春菊、水菜、キュウリ、レタスミックス

空芯菜

島インゲン

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/719-3c90f835
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)