fc2ブログ

庭先で水&土耕栽培

葉物野菜をメインに便利な自家野菜を食卓に。 柴犬そら(♂)の日常の様子は「うらけんけん日記」に。

2023-05

今年の初収穫 ~茎ブロッコリー~

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

茎ブロッコリーの側花蕾が大きくなって来たので収穫しました。ペットボトル(2ℓ)で栽培しています。
ブロッコリー1・4茎

IMG_5374_convert_20150104134606.jpg

IMG_5376_convert_20150104134640.jpg

小さな脇芽の一部を残しています。大きくなって又、収穫が出来ることを期待しています。
IMG_5379_convert_20150104134712.jpg
                                                                            追記
大晦日から元旦にかけて娘宅に言っておりました。マンションベランダで育てているサラダ菜のようすです。思っていたより葉が茂っていました。
IMG_5344_convert_20150104134744.jpg

ついでに2015年正月の柴犬そらの様子です。
IMG_5366_convert_20150104134811.jpg

ランキングに参加しています
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



コメント

こんにちは~

そらちゃん、上目ですね!
娘んとこのガイも写真撮る時はこんな感じですよ!

もう収穫が出来るのですね、いいな~
我が家は種蒔きが遅かったので、早くても来週末でしょうか!?
ペットボトル栽培はした事がないので、興味津々ですよ(^O^)
ちょっと試してみたい気がしています。
ご指導願えますか?

Re: タイトルなし

ミーママさん こんにちは
本年も宜しくお願い致します

そらは写真を撮る時に比較的カメラ目線になるので撮りやすいです。

ペットボトルでの栽培は簡単で便利ですね。(我が家はブクブクを入れています)
昨年もペットボトルでミニトマト「千果」を育てましたがたくさん収穫出来ました。
昨年5月に自作の自動給水装置を使用してからは液肥の補充が格段に楽になりました。
もし少しでも参考にして貰える事が有るのであればいつでも歓迎です。

りっぱなブロッコリーですね!
うちのうめは、ブロッコリー大好きです。
茹でたのをよくあげます。
そらくん、お久しぶり!
今年もよろしくお願いします。
(*^o^*)

Re: タイトルなし

うめや珈琲さん こんばんは
お久しぶりです。今年も宜しくお願い致します。
うめちゃんはブロッコリーが好きなんですね。
収穫した茎ブロッコリーは茹でてマヨネーズと一緒に私が全部食べました。
そらはお蔭様で元気です。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/643-3ecb9701
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

うらけんけん

Author:うらけんけん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

検索フォーム

カテゴリ

未分類 (22)
柴犬そら (5)
土耕菜園 (71)
栽培装置 (36)
栽培管理 (218)
花 (1)
畑ワサビ (2)
枝豆 (1)
ベビーリーフ (9)
パプリカ (5)
キャベツ (9)
タイガーメロン (8)
ハクサイ (12)
ダイコン (2)
高菜 (13)
レタス (120)
ホウレンソウ (36)
イチゴ (106)
エンドウ (46)
ワサビ菜 (13)
子宝菜 (2)
水菜 (11)
ブロッコリー (18)
ネギ (5)
芽キャベツ (3)
春菊 (9)
チンゲン菜 (32)
ピーマン (26)
アイスプラント (44)
シシトウ (6)
スイカ (1)
トマト (160)
インゲン (13)
空芯菜 (43)
ソラマメ (5)
小松菜 (18)
ニラ (1)
ナス (6)
セロリ (1)
オクラ (7)
キュウリ (67)
カブ (8)
トウガラシ (18)
シソ (4)
バジル (3)
ツルムラサキ (25)
ワケギ (5)
ショウガ (9)
ジャガイモ (13)
短形自然薯 (24)
ミョウガ (20)
ゴーヤ (3)
ビーツ (3)
サトイモ (1)
ニンニク (3)
ゴボウ (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます

FC2Blog Ranking

クリック有難うございます