サラダ菜50日目収穫始めました
葉物野菜には蝶々などの害虫が減ってくるのでこの季節が一番いいのではないでしょうか。
サラダ菜が充分に育ってきたので収穫始めました。下の写真は全て同じ播種日の苗を植えたのですが、栽培場所・条件で大きく生長が違っています。特に日照時間で差が出ています。
日当たりの良い場所で育ったのでサラダ菜らしい形で収穫出来ました。

ここが一番日の当たる場所です。

少し徒長気味です。

ペット用給水器で育てています。

余り苗を土耕栽培していますが、密植と日照不足(3時間/day程度)で生長が遅いです。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
サラダ菜が充分に育ってきたので収穫始めました。下の写真は全て同じ播種日の苗を植えたのですが、栽培場所・条件で大きく生長が違っています。特に日照時間で差が出ています。
日当たりの良い場所で育ったのでサラダ菜らしい形で収穫出来ました。

ここが一番日の当たる場所です。

少し徒長気味です。

ペット用給水器で育てています。

余り苗を土耕栽培していますが、密植と日照不足(3時間/day程度)で生長が遅いです。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/623-ad430c6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)