水耕キャベツ定植1か月 ~結球の気配?~
10株の苗を9/12に購入し定植して育てている水耕キャベツの様子です。育てる場所があまり無いので苦労しています。
定植時から防虫ネットに囲まれている所でパイプ栽培をしています。栽培条件が一番良いようで生長が早くアオムシの被害も一切有りません。

結球の気配?

一時、外で育てていたのでアオムシの被害を受けています。

場所がないのでペットボトルで栽培しています。アオムシの被害であまり期待はしていません。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
定植時から防虫ネットに囲まれている所でパイプ栽培をしています。栽培条件が一番良いようで生長が早くアオムシの被害も一切有りません。

結球の気配?

一時、外で育てていたのでアオムシの被害を受けています。

場所がないのでペットボトルで栽培しています。アオムシの被害であまり期待はしていません。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/610-f9fd8c1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)