fc2ブログ

庭先で水&土耕栽培

葉物野菜をメインに便利な自家野菜を食卓に。 柴犬そら(♂)の日常の様子は「うらけんけん日記」に。

2023-12

5月末の菜園(水耕)の様子

5/31現在の水耕菜園の様子です。
真夏並みの暑さになっているので液肥の消費量もどんどん増えています。正確な量は掴んでいませんが現在40ℓ/日ぐらいだと思います。実験中の液肥の補給装置が順調なので去年ほどは苦労していません。
ミニトマト千果(14株)は花盛りです。着果もかなりの数になっています。数日前から赤くなり始めています。
葉物野菜はこれから夏の間育てにくいですが、レタス類は少量でも栽培したいです。
半結球ミニレタス「マノア」
マノアIMG_4311

マノア、伏見甘長トウガラシ、ホウレン草
IMG_4317_convert_20140601084858.jpg

ミニトマト「千果」4本仕立て6段目開花、キュウリ
IMG_4294_convert_20140601084532.jpg

イチゴ「あまおとめ」
IMG_4299_convert_20140601084629.jpg

ミニトマト「千果」2本仕立てx2株 4段目開花、青シソ
IMG_4296_convert_20140601084557.jpg

ミニトマト「千果」6段目開花、(6段で摘心します)
IMG_4302_convert_20140601084701.jpg

ミニトマト「千果」2本仕立てx2株+1本仕立てx2株 5段目開花
IMG_4305_convert_20140601084757.jpg

ミニトマト「千果」2本仕立てx2株+1本仕立てx2株 5段目開花
IMG_4304_convert_20140601084730.jpg

ランキングに参加しています
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

下から3番目の写真の千果は2Lペットボトルですか?
それで6段ならスゴ過ぎます!!
エアも強力なのでしょうか?

Re: タイトルなし

Semireyさん こんばんは
2ℓのペットボトルでやっています。
距離は遠いですが、浄化槽用のエアーポンプを使用しているのでかなり強力です。
この炎天下では根域が狭いのでエアーが止まるか給液装置がトラブル(現在液肥消費は1株当たり2ℓ弱/日)と一気に萎れる可能性が有ります。危ない橋を渡っています。
うまくいけばこの場所(3株)で500個以上収穫出来そうです。

こんばんは、M.Ishiiです。

ミニレタスのマノアは立派に育っていますね。

もうそろそろ収穫できそうですかね?

それでは、いつもの応援ぽちっ!!

Re: タイトルなし

M.Ishiiさん おはようございます
収穫真っ盛りです。
夏場育ちにくいと思いますが、次の苗を昨日定植しました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/567-3992551f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

うらけんけん

Author:うらけんけん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

検索フォーム

カテゴリ

未分類 (22)
柴犬そら (5)
土耕菜園 (71)
栽培装置 (36)
栽培管理 (218)
花 (1)
畑ワサビ (2)
枝豆 (1)
ベビーリーフ (9)
パプリカ (5)
キャベツ (9)
タイガーメロン (8)
ハクサイ (12)
ダイコン (2)
高菜 (13)
レタス (121)
ホウレンソウ (36)
イチゴ (109)
エンドウ (47)
ワサビ菜 (13)
子宝菜 (2)
水菜 (11)
ブロッコリー (19)
ネギ (5)
芽キャベツ (3)
春菊 (9)
チンゲン菜 (34)
ピーマン (26)
アイスプラント (44)
シシトウ (6)
スイカ (1)
トマト (163)
インゲン (13)
空芯菜 (46)
ソラマメ (5)
小松菜 (19)
ニラ (1)
ナス (6)
セロリ (1)
オクラ (7)
キュウリ (69)
カブ (8)
トウガラシ (18)
シソ (4)
バジル (3)
ツルムラサキ (28)
ワケギ (5)
ショウガ (9)
ジャガイモ (13)
短形自然薯 (25)
ミョウガ (22)
ゴーヤ (3)
ビーツ (3)
サトイモ (1)
ニンニク (3)
ゴボウ (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます

FC2Blog Ranking

クリック有難うございます