短形自然薯の植え付け始めました
短形自然薯の植え付けを始めました。これから天気も下り坂のようですので来週にも又植え付けの準備をします。
種芋は土中に埋めて保存していましたが芽が既に10㎝余り伸びている物も有りました。

種芋は横向きに埋めます。新しい芋は芽の下に下向きに伸びて行きます。

去年試しに雨樋を切って(60㎝)埋めましたところ掘り出すのが大変簡単でしたので今年も種芋の下に約45度の角度で埋めています。

植付け完了です。目印の棒を立てておきます。遅霜で芽をやられてもいけないので土をしっかり被せてます。後は芽が出たら伸びるのが早いので速攻で支柱を立てます。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
種芋は土中に埋めて保存していましたが芽が既に10㎝余り伸びている物も有りました。

種芋は横向きに埋めます。新しい芋は芽の下に下向きに伸びて行きます。

去年試しに雨樋を切って(60㎝)埋めましたところ掘り出すのが大変簡単でしたので今年も種芋の下に約45度の角度で埋めています。

植付け完了です。目印の棒を立てておきます。遅霜で芽をやられてもいけないので土をしっかり被せてます。後は芽が出たら伸びるのが早いので速攻で支柱を立てます。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/555-2793bbdd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)