ミニトマト再び着果を始めました
ペットボトルとプランターの水耕栽培の2期目(挿し芽)ミニトマト「千果」が8月後半から9月最初までほとんど着果しなかったですが、最近はたくさん着果しています。
ペットボトル栽培(3株) 食べてみましたが、甘くて美味しいです。

着果しています。

咲いている花が無茶苦茶多いです。鈴なりになりそうです。

プランター栽培(4株)

こちらもたくさん着果してきています。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
ペットボトル栽培(3株) 食べてみましたが、甘くて美味しいです。

着果しています。

咲いている花が無茶苦茶多いです。鈴なりになりそうです。

プランター栽培(4株)

こちらもたくさん着果してきています。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
M.Ishiiさん こんにちは
ミニトマト撤収のようで残念ですね。
わが家のミニトマトは着果しなくてどうなるかと心配していたのですが、最近になって復活しました。
花の数が多くてビックリしています。
ミニトマト撤収のようで残念ですね。
わが家のミニトマトは着果しなくてどうなるかと心配していたのですが、最近になって復活しました。
花の数が多くてビックリしています。
とまと
おはようございます!
今になってトマトがまた実を沢山付けていますね
羨ましい限りです!!
うちは全部終了です
今になってトマトがまた実を沢山付けていますね
羨ましい限りです!!
うちは全部終了です
すごい花盛り!!
私も千果はお気に入りです♪
もうすぐ苗が販売されるはずなので
その時は絶対購入しようと思ってます。
あ・・・その前にスペースがなかった・・・(^^;)
私も千果はお気に入りです♪
もうすぐ苗が販売されるはずなので
その時は絶対購入しようと思ってます。
あ・・・その前にスペースがなかった・・・(^^;)
Re: タイトルなし
semireyさん おはようございます
こんなに花が咲くのかと言うほど咲いています。
台風の影響の昨晩の雨で今朝見てみると赤く熟れているものはほとんど実割れしていました。
これから苗が販売されるとはさすが南国ですね。トマトたくさんの種類を栽培されているようでこれから楽しみですね。
こんなに花が咲くのかと言うほど咲いています。
台風の影響の昨晩の雨で今朝見てみると赤く熟れているものはほとんど実割れしていました。
これから苗が販売されるとはさすが南国ですね。トマトたくさんの種類を栽培されているようでこれから楽しみですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/485-be933c54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ミニトマトの再着果おめでとうございます。
この時期にミニトマトが鈴なりになるなんて
羨ましいです(^o^)。
我が家のミニトマトは葉が萎れてしまい、
実が赤く熟さないようなので、
私が退院したら撤収する予定です。
それでは、いつもの応援ぽちっ!!