緑のカーテン(ミニトマト) 初収穫
わが家のミニトマト「千果」(すべて水耕栽培)が病気もなくたいへん順調に生長しています。
千果は房ごとにたくさんの実を付けてくれているので喜んでいます。
プランターでぶくぶく栽培(4株)ですが、草丈1.2mで6段目まで花が咲いています。

6/1頃から色づき始めました。今朝1個試食してみましたが、少し甘みがあって美味しい感じがしました。

メインの循環式水耕栽培ですが、棚(水平部)に届きました。これから水平栽培に移行しますが、誘引がうまくいくか少し心配です。現在26個目の花房に花が咲いています。

ペットボトルぶくぶく栽培(2ℓ)で3株栽培中。1株目を5段目で摘芯しました。

6/4に色が変わり始めました。一房でこんなに実が付いています。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
千果は房ごとにたくさんの実を付けてくれているので喜んでいます。
プランターでぶくぶく栽培(4株)ですが、草丈1.2mで6段目まで花が咲いています。

6/1頃から色づき始めました。今朝1個試食してみましたが、少し甘みがあって美味しい感じがしました。

メインの循環式水耕栽培ですが、棚(水平部)に届きました。これから水平栽培に移行しますが、誘引がうまくいくか少し心配です。現在26個目の花房に花が咲いています。

ペットボトルぶくぶく栽培(2ℓ)で3株栽培中。1株目を5段目で摘芯しました。

6/4に色が変わり始めました。一房でこんなに実が付いています。

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
がんばーさん おはようございます
まだ赤くなっているのは少しづつですが、
これから一気に増えて来るのではと思っています。
今年は今のところ病害虫の被害が無いのでかなり期待しています。
台風3号がこっちを向いているので心配です。
まだ赤くなっているのは少しづつですが、
これから一気に増えて来るのではと思っています。
今年は今のところ病害虫の被害が無いのでかなり期待しています。
台風3号がこっちを向いているので心配です。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/449-3fb19adf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トマトもう収穫
いいですねぇ。
うちは、
まだまだ青いです。