10月末の菜園(水耕)の様子
今年の秋の水耕菜園は去年より早めに葉物野菜の苗づくりをしたのでかなり順調です。
ホウレン草が途中から調子の悪い物(病気?)が出て半分ほど処分しました。
ワサビ菜は収穫できるまでに生長しました。白菜も収穫出来そうです。
夏野菜の琉球島インゲン、ピーマン、空芯菜はまだまだ健在です。
白菜、リーフレタス、チンゲン菜、ミニキャロット

ワサビ菜、チンゲン菜、ピーマン、イチゴ

琉球島インゲン、リーフレタス、水菜

リーフレタス、アイスプラント、高菜

ホウレン草

チンゲン菜、ワサビ菜、空芯菜

チンゲン菜、リーフレタス、イチゴ

琉球島インゲン、チンゲン菜、アイスプラント

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
ホウレン草が途中から調子の悪い物(病気?)が出て半分ほど処分しました。
ワサビ菜は収穫できるまでに生長しました。白菜も収穫出来そうです。
夏野菜の琉球島インゲン、ピーマン、空芯菜はまだまだ健在です。
白菜、リーフレタス、チンゲン菜、ミニキャロット

ワサビ菜、チンゲン菜、ピーマン、イチゴ

琉球島インゲン、リーフレタス、水菜

リーフレタス、アイスプラント、高菜

ホウレン草

チンゲン菜、ワサビ菜、空芯菜

チンゲン菜、リーフレタス、イチゴ

琉球島インゲン、チンゲン菜、アイスプラント

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/370-2845c084
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)