fc2ブログ

庭先で水&土耕栽培

葉物野菜をメインに便利な自家野菜を食卓に。 柴犬そら(♂)の日常の様子は「うらけんけん日記」に。

2023-05

中長ナスを水耕で

ナスは水耕栽培でやった事が無かったので、今回試してみる事にしました。
中長ナスの苗を2株買ってペットボトル(2ℓ)の栽培槽にセット、エアーレーションをしています。
2012_0423豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・230003_convert_20120423102230

去年たくさん収穫出来たピーマンを2株と、ついでに買ったセロリ2株もセットしました。
2012_0423豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・230002_convert_20120423102131

ランキングに参加しています
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント

うめや珈琲です(#^.^#)

なす、美味しいですよね。
長なす、絹皮なす、美味しいですよね。
皮が軟らかいから。
いっぱい成るといいですね!
(#^.^#)
そら君も元気そうだ~!

そらくんのブログ

そらくんのブログ見っけ。
あったんだ~!
^m^

Re: そらくんのブログ

うめや珈琲さん こんにちは

わかったようですね。娘のブログです。
現在開店休業状態になっていると思います。

そら君のブログ

今度はいつ更新するのかなぁ?
そら君の登場を楽しみにしています。
(=^・^=)

こんばんは!
私もペットボトルでナスの水耕してます。
でも根っこがとぐろを巻くようになってきましたv-356
うらけんけんさんはナスが成長したら移植しますぅ?

Re: タイトルなし

semireyさん こんにちは

ナスは今回初めてなので自信はあまり有りません。
大きくなってもこのペットボトルでやっていけるのではと思っています。
我が家のペットボトル栽培は全てエアレーションをしています。
ソラマメ(3株)もペットボトルの中は根っこでいっぱいになっていますが、
今のところ実もたくさん出来ていて順調です。

ブクブクですかー!!
ソラマメ拝見しました(^○^)
ペットボトル栽培で草丈1mって凄過ぎー!!
これならナスも大丈夫そうですね☆
私もブクブク欲しくなってきたー(*^▽^*)

そうだっ!!
うらけんけんさんは大塚ハウスを使ってましたっけ?
わたし、ミニトマトを育ててるんですが、EC濃度はどのタイミングで変えるのか、さっぱり分からなくて・・・(^_^;)
気温やトマトの生長具合で違うとは思うんですが、どうでしょう?

Re: タイトルなし

現在はほとんど大塚ハウスに切り替えていますが、まだ少しハイポニカが残っているのでソラマメとナスに使っています。違いはないと思います。
去年ペットボトルでミニトマトをEC値2.0ぐらいの液を補充だけで栽培していましたので、盆の頃に急に萎れて枯れました。その時のEC値を測定すると10前後まで上がっていました。
結論は、EC値2.0前後で問題は無いと思います。(現在2.0でミニトマトを栽培しています)
夏場は液肥の蒸散が激しいので濃度のチェックをこまめに行うか、時々総入れ替えをすると良いと思います。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/288-ea31e69c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

うらけんけん

Author:うらけんけん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

検索フォーム

カテゴリ

未分類 (22)
柴犬そら (5)
土耕菜園 (71)
栽培装置 (36)
栽培管理 (218)
花 (1)
畑ワサビ (2)
枝豆 (1)
ベビーリーフ (9)
パプリカ (5)
キャベツ (9)
タイガーメロン (8)
ハクサイ (12)
ダイコン (2)
高菜 (13)
レタス (120)
ホウレンソウ (36)
イチゴ (106)
エンドウ (46)
ワサビ菜 (13)
子宝菜 (2)
水菜 (11)
ブロッコリー (18)
ネギ (5)
芽キャベツ (3)
春菊 (9)
チンゲン菜 (32)
ピーマン (26)
アイスプラント (44)
シシトウ (6)
スイカ (1)
トマト (160)
インゲン (13)
空芯菜 (43)
ソラマメ (5)
小松菜 (18)
ニラ (1)
ナス (6)
セロリ (1)
オクラ (7)
キュウリ (67)
カブ (8)
トウガラシ (18)
シソ (4)
バジル (3)
ツルムラサキ (25)
ワケギ (5)
ショウガ (9)
ジャガイモ (13)
短形自然薯 (24)
ミョウガ (20)
ゴーヤ (3)
ビーツ (3)
サトイモ (1)
ニンニク (3)
ゴボウ (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます

FC2Blog Ranking

クリック有難うございます