コメント
はじめまして!
こんばんは
いつも拝見させていただいてますが
本当に水耕栽培すごいです!
季節問わず育てれるのが良いと思いますが
管理も大変だと思うと私には無理です・・・。
ミニトマト、赤くなるのが楽しみですね!
いつも拝見させていただいてますが
本当に水耕栽培すごいです!
季節問わず育てれるのが良いと思いますが
管理も大変だと思うと私には無理です・・・。
ミニトマト、赤くなるのが楽しみですね!
Re: はじめまして!
> のんびりママさん こんばんは
コメントありがとうございます。
ブログいつも拝見しております。
ミニトマトが越冬出来たのは栽培槽にヒーター(150W)を入れて循環させているのが効いたようです。
今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
ブログいつも拝見しております。
ミニトマトが越冬出来たのは栽培槽にヒーター(150W)を入れて循環させているのが効いたようです。
今後ともよろしくお願いします。
Re: タイトルなし
> 田舎の新米農婦さん こんばんは
葉物野菜(特にレタス類)は1年中(暑い時?)出来そうな気がします。
管理ですが、栽培途中は液肥の補充が主です。
栽培中のミニトマトを暖かくなったら挿し木で苗を増やす考えをしていますが、うまくいくかどうか?
葉物野菜(特にレタス類)は1年中(暑い時?)出来そうな気がします。
管理ですが、栽培途中は液肥の補充が主です。
栽培中のミニトマトを暖かくなったら挿し木で苗を増やす考えをしていますが、うまくいくかどうか?
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/268-f3ebf625
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
やはり冬~春は、特にミニトマトの値段が高いので、なんとか自給できたらいいなと思います。
ポチ。