エアーポンプが故障
10年間も休まず稼働していたエアレーション用のコーシン社製の浄化槽用エアーポンプ(AK-30)が4月に故障して2か月弱ほったらかしていましたが、これから夏場の栽培野菜の生長に支障が出そうなのでネットで取り寄せました。早速本体を取り付け作動させています。
全ての栽培槽及び液肥槽にプラストーンを入れてぶくぶくしていますが、エアー容量は充分に余裕があります。




ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
全ての栽培槽及び液肥槽にプラストーンを入れてぶくぶくしていますが、エアー容量は充分に余裕があります。




ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/1402-c5e6bbc4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)