3月末の菜園(水耕)の様子
今朝(7:00)の気温は4.4℃と冷え込んでいましたが、ご近所の桜が満開となっています。春らしくなったので我が家の野菜たちも生長が良くなっています。イチゴは少しピークを過ぎたようですが、まだこれから一か月程度は収穫出来そうです。
3/31の水耕栽培の様子です。




ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
3/31の水耕栽培の様子です。








ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
M.Ishiiさん おはようございます。
種蒔き、養液の補充、収穫と何かと忙しくなっています。
最近は犬の散歩中にツバメが飛んでいるのをよく見かけるようになりました。
種蒔き、養液の補充、収穫と何かと忙しくなっています。
最近は犬の散歩中にツバメが飛んでいるのをよく見かけるようになりました。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/1380-3661a6a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ここ数日は冬に逆戻りしたような寒さでしたが、
以前に比べると暖かくなってきましたので
野菜たちの生長が進んでいて収穫に向けて一歩進んでいます。
収穫できる野菜があるのは私にとっては羨ましい限りです。