水耕イチゴの近況<ビニール温室>
秋の定植時に余った12株のイチゴ苗を廃棄するのも勿体ないのでビニール温室(加温無し)で栽培しています。加温有りと比較すると生長は遅いですが、既に着果して赤くなり収穫も出来ています。暖かくなる3月中頃には温室の外に出すつもりです。
液肥濃度のチェック(現在EC値1.1)と人工授粉はこまめにやっています。

あまおとめ

品種不明

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
液肥濃度のチェック(現在EC値1.1)と人工授粉はこまめにやっています。

あまおとめ

品種不明

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/1371-2a4b75b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
温室で育てているイチゴさんは順調に育っていますね。