冬の水耕イチゴの準備中 11・26
今回イチゴの増産(13株→31株)を思いつき温室を1部屋増やすため作業を行っています。現在までにビニール張りと加温の為の液肥槽へ投入するヒーターを購入し11/26に装置に設置完了しました。残りは循環パイプの保温カバーが傷んでいるので補修をします。
現在のイチゴの株は全株(31株)花芽も出揃い20株ほどは着果しており赤くなっている実(2個)も有ります。
ビニール張り完了

220ワットのヒーター購入

サーモスタットを保存容器に入れて設置

あまおとめ

品種不明

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
現在のイチゴの株は全株(31株)花芽も出揃い20株ほどは着果しており赤くなっている実(2個)も有ります。
ビニール張り完了

220ワットのヒーター購入

サーモスタットを保存容器に入れて設置

あまおとめ

品種不明

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
M.Ishiiさん おはようございます。
今年は苗の管理を早くからしていたので実の付き具合も良く初収穫は約一か月も早くなりそうです。
今年は苗の管理を早くからしていたので実の付き具合も良く初収穫は約一か月も早くなりそうです。
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/1354-a363d2a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
イチゴは花芽が揃い順調に着果しているようで、
収穫が楽しみですね(^-^)。