秋のミニトマト(トマト棚栽培)たくさん着果中
今回は春夏のミニトマト(トマト棚栽培)の古株を剪定して脇芽を伸ばす方法でやっていますが、花もたくさん咲き、気温が下がりたくさん着果しています。今月下旬には赤くなりそうですが、実の大きさはかなり小さめになりそうです。






ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村






ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/1339-9a794200
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今でも精力的に野菜作りとブログの更新を続けていらして嬉しかったです(^o^)。
ミニトマトは今でも鈴なりになっていて安定した収穫が見込めそうで、まだまだ収穫を楽しめそうですね。
私は半年くらい前からペットボトル栽培を再開してボチボチ野菜を育てておりまして、これを機に新たなブログを立ち上げました。
今でも私のブログのリンクを張って下さっていて嬉しかったのですが、もしよろしければ新たに作ったブログのほうにリンク先を変えて頂けますでしょうか?
[新ブログURL] http://mipetosai.blog.fc2.com/
今後も時間がある時にお邪魔させて頂きますので、ヨロシクお願いします(^_^)。