空芯菜・ツルムラサキをパイププランターで
イチゴを撤収して一ヶ月余り放ったらかしにしていたパイププランターを液肥の入れ替えなどして整備しました。空芯菜とツルムラサキを定植です。



ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/1137-263df9bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お久しぶりです。
私事で恐縮致しますが、
ブログのタイトルを変更するとともに
URLを下記のように変更しましたので
お知らせしたいと思います。
[タイトル] M.Ishiiのペトさい2019
[URL] http://mi-petosai.jp/
今後とも、お付き合い頂けますよう
ヨロシクお願い致します(_ _)。
さて、こちらの記事のコメントですが、
空芯菜とツルムラサキは水耕栽培されているようで
順調に育っていますね(^o^)。
水耕栽培は見た目には簡単そうに見えて
実際にやってみると管理が大変そうなので、
ここまで立派に育てることができることに
感動してしまいました(T_T)。
それでは、いつもの応援ぽちっ!!