年末(12/31)の水耕菜園の様子
あと半日と少しで2010年も終わりになります。
今年を簡単に振り返ってみますと2月頃から水耕栽培装置を作ることを思いつき3月に製作を開始して4月から野菜の栽培を始めました。6月にブログを開きました。
装置も最初は小さなトラブルがいくつかありましたが今はほとんどありません。
栽培で失敗したのは畑ワサビです。7月下旬まではうまくいっていたのですが、今年の猛暑では無理ですね。又キャベツと白菜では虫の被害がひどかったです。来年は防虫対策をかなり考えないといけないと思っています。
現在栽培している野菜の種類は芽キャベツ、ブロッコリー、ワサビ菜、高菜、チンゲンサイ、ネギ、リーフレタス、サニーレタス,ホウレンソウ、スナップエンドウ、イチゴ、水菜、春菊です。
![2010_1231豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・00002_convert_20101231095513[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/3/u/r/3uraken2suikou/20101231104922f2a.jpg)
![2010_1231豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・00003_convert_20101231095704[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/3/u/r/3uraken2suikou/20101231104922c6f.jpg)
![2010_1231豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・00004_convert_20101231095800[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/3/u/r/3uraken2suikou/20101231104921106.jpg)
![2010_1231豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・00005_convert_20101231095858[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/3/u/r/3uraken2suikou/2010123110492046c.jpg)
![2010_1231豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・00006_convert_20101231100000[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/3/u/r/3uraken2suikou/20101231104919a8c.jpg)
それでは、どうぞ良いお年をお迎えください。
ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
今年を簡単に振り返ってみますと2月頃から水耕栽培装置を作ることを思いつき3月に製作を開始して4月から野菜の栽培を始めました。6月にブログを開きました。
装置も最初は小さなトラブルがいくつかありましたが今はほとんどありません。
栽培で失敗したのは畑ワサビです。7月下旬まではうまくいっていたのですが、今年の猛暑では無理ですね。又キャベツと白菜では虫の被害がひどかったです。来年は防虫対策をかなり考えないといけないと思っています。
現在栽培している野菜の種類は芽キャベツ、ブロッコリー、ワサビ菜、高菜、チンゲンサイ、ネギ、リーフレタス、サニーレタス,ホウレンソウ、スナップエンドウ、イチゴ、水菜、春菊です。
![2010_1231豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・00002_convert_20101231095513[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/3/u/r/3uraken2suikou/20101231104922f2a.jpg)
![2010_1231豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・00003_convert_20101231095704[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/3/u/r/3uraken2suikou/20101231104922c6f.jpg)
![2010_1231豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・00004_convert_20101231095800[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/3/u/r/3uraken2suikou/20101231104921106.jpg)
![2010_1231豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・00005_convert_20101231095858[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/3/u/r/3uraken2suikou/2010123110492046c.jpg)
![2010_1231豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・00006_convert_20101231100000[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/3/u/r/3uraken2suikou/20101231104919a8c.jpg)
それでは、どうぞ良いお年をお迎えください。
ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://3uraken2suikou.blog134.fc2.com/tb.php/103-b8fd34a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)