第2弾キュウリ(七夕キュウリ)定植完了
第1弾のキュウリの栽培はたくさん収穫してほぼ終わりました(土栽培はまだ残っています)。
第2弾のキュウリ(七夕キュウリ)の苗の定植が30日に完了しました。全部で12株です。
循環式水耕栽培の2株のキュウリはまだまだ元気なのですが、苗が大きくなりすぎて移植がこれから難しくなりそうなので思い切って撤収しました。↓

収穫総数は172本/2株で小さな物まで入れると200本以上になりますので1株当たりの収穫が100本以上出来る事が確認出来た事も収穫です。↓

撤収した後に苗2株を定植(丈が80㎝ぐらいに生長しています)。↓

ペットボトル水耕栽培(7/24に2株定植)↓

プランター水耕栽培(7/23に4株定植)↓

土栽培(7/29に4株定植)後ろのインゲンが又花が咲いて小さな実をつけているのでこれを収穫、撤収後にネットに誘引する予定です。↓

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
第2弾のキュウリ(七夕キュウリ)の苗の定植が30日に完了しました。全部で12株です。
循環式水耕栽培の2株のキュウリはまだまだ元気なのですが、苗が大きくなりすぎて移植がこれから難しくなりそうなので思い切って撤収しました。↓

収穫総数は172本/2株で小さな物まで入れると200本以上になりますので1株当たりの収穫が100本以上出来る事が確認出来た事も収穫です。↓

撤収した後に苗2株を定植(丈が80㎝ぐらいに生長しています)。↓

ペットボトル水耕栽培(7/24に2株定植)↓

プランター水耕栽培(7/23に4株定植)↓

土栽培(7/29に4株定植)後ろのインゲンが又花が咲いて小さな実をつけているのでこれを収穫、撤収後にネットに誘引する予定です。↓

ランキングに参加しています
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト