fc2ブログ

庭先で水&土耕栽培

葉物野菜をメインに便利な自家野菜を食卓に。 柴犬そら(♂)の日常の様子は「うらけんけん日記」に。

2023-06

ミョウガ収穫です [今年も甘酢漬けを]

 梅雨明けしていますが、最近雨が続いているのでミョウガ畑を覗いてみると花穂がたくさん顔をだしています。既に花が咲いているものも有りました。毎年ある程度まとまって収穫出来た時は甘酢漬けにしています。

IMG_2988_convert_20220716135036.jpg

IMG_2985_convert_20220716134942.jpg

IMG_2989_convert_20220716135121.jpg

甘酢漬け 短時間で綺麗なピンク色に染まります。写真は漬けて2時間後です。食べてみましたが、美味しく漬かっていました。

IMG_2990_convert_20220716135157.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



ミョウガの季節に …顔を出す

 これから炎天下の真夏の時期になるとミョウガが収穫出来ます。今年も土が盛り上がってニョキニョキと顔を出して来ました。大豊作になりそうです。

IMG_2948_convert_20220629152919.jpg

IMG_2949_convert_20220629153014.jpg


IMG_2951_convert_20220629153119.jpg

IMG_2953_convert_20220629153217.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ミョウガがたくさん芽を出す

 我が家の東側菜園のミョウガは3年前から毎年地下茎が伸びてどんどん拡がっています。今年もたくさん芽を出しています。
 7月頃から食べられる花穂がタケノコのように土の中から顔を出してきます。北側にも同程度の広さのミョウガも顔を出していますので今年も大豊作になりそうです。

IMG_2842_convert_20220413074038.jpg

IMG_2843_convert_20220413074119.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

秋ミョウガを収穫

 ミョウガの株元を覗いて見るとポツリ ポツリと顔を出していました。秋ミョウガを5個ゲットしました。今回初めてぬか漬けに挑戦しています。

IMG_2550_convert_20210922064237.jpg

IMG_2548_convert_20210922064057.jpg

IMG_2547_convert_20210922064011.jpg

IMG_2549_convert_20210922064140.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ミョウガをたくさん収穫

 ミョウガをたくさん収穫しました。我が家の東側(約1㎡)・北側(約2㎡)で栽培していますが、今回は東側です。量が多いので甘酢漬けにしました

IMG_2476_convert_20210705172301.jpg

IMG_2477_convert_20210705172338.jpg

IMG_2478_convert_20210705172408.jpg

IMG_2479_convert_20210705172453.jpg

ランキングに参加しています。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 | ホーム |  »

FC2Ad

まとめ

 

プロフィール

うらけんけん

Author:うらけんけん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

検索フォーム

カテゴリ

未分類 (22)
柴犬そら (5)
土耕菜園 (71)
栽培装置 (36)
栽培管理 (218)
花 (1)
畑ワサビ (2)
枝豆 (1)
ベビーリーフ (9)
パプリカ (5)
キャベツ (9)
タイガーメロン (8)
ハクサイ (12)
ダイコン (2)
高菜 (13)
レタス (120)
ホウレンソウ (36)
イチゴ (107)
エンドウ (46)
ワサビ菜 (13)
子宝菜 (2)
水菜 (11)
ブロッコリー (18)
ネギ (5)
芽キャベツ (3)
春菊 (9)
チンゲン菜 (32)
ピーマン (26)
アイスプラント (44)
シシトウ (6)
スイカ (1)
トマト (160)
インゲン (13)
空芯菜 (43)
ソラマメ (5)
小松菜 (18)
ニラ (1)
ナス (6)
セロリ (1)
オクラ (7)
キュウリ (68)
カブ (8)
トウガラシ (18)
シソ (4)
バジル (3)
ツルムラサキ (25)
ワケギ (5)
ショウガ (9)
ジャガイモ (13)
短形自然薯 (24)
ミョウガ (20)
ゴーヤ (3)
ビーツ (3)
サトイモ (1)
ニンニク (3)
ゴボウ (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます

FC2Blog Ranking

クリック有難うございます