fc2ブログ

庭先で水&土耕栽培

葉物野菜をメインに便利な自家野菜を食卓に。 柴犬そら(♂)の日常の様子は「うらけんけん日記」に。

2023-06

ツルムラサキを撤収

 パイププランターで夏からここまで貢献してくれたツルムラサキを撤収しました。

撤収前
IMG_3107_convert_20221117190815.jpg

13株撤去
IMG_3108_convert_20221117190916.jpg

食べられそうな脇芽を一部収穫
IMG_3110_convert_20221117191104.jpg

撤収後   この後液肥を入れ替えてイチゴの栽培に
IMG_3109_convert_20221117191013.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ツルムラサキの収穫 10/13

 秋本番になってきましたが、水耕栽培のツルムラサキは順調に2回/週程度で収穫出来ています。パイププランターの分は10月下旬頃に撤収してイチゴ栽培に切り替える予定です。

IMG_3051_convert_20221013122936.jpg

IMG_3052_convert_20221013123007.jpg

IMG_3050_convert_20221013122903.jpg

IMG_3053_convert_20221013123043.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ツルムラサキを収穫 08/08

ツルムラサキは株も増えて定期的に収穫出来るようになりました。水耕栽培は養液の補充が忙しいですが生長はかなり早いです。

IMG_3009_convert_20220808171615.jpg

IMG_3010_convert_20220808171646.jpg

今日は約半分を収穫 胡麻和えで食べます。
IMG_3011_convert_20220808171728.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ツルムラサキ〔摘芯・挿し芽・収穫〕

 ツルムラサキを水耕栽培で2株栽培しています。夏から秋にかけての葉物野菜として今は株を増やすため頑張っています。挿し芽で簡単に増やせます。脇芽の生長が日々確認できます。

摘芯前 7/3
IMG_2966_(2)_convert_20220711144234.jpg

摘芯した挿し穂をコップに7/3
IMG_2968_convert_20220711144400.jpg

一週間弱で発根
IMG_2977_convert_20220711145433.jpg

7/11現在
IMG_2978_convert_20220711145516.jpg


7/10収穫前
IMG_2972_convert_20220711144736.jpg

7/10葉っぱと脇芽を収穫 これからは脇芽を挿し芽して株を増やしていきます
IMG_2975_convert_20220711145232.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


ツルムラサキを撤収へ

 7月からここで水耕栽培しているツルムラサキを撤収する予定です。約4ヶ月間コンスタントに収穫出来ました。この後水菜を5株定植する予定です。

IMG_2641_convert_20211120214524.jpg

IMG_2642_convert_20211120214613.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


 | ホーム |  »

FC2Ad

まとめ

 

プロフィール

うらけんけん

Author:うらけんけん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

検索フォーム

カテゴリ

未分類 (22)
柴犬そら (5)
土耕菜園 (71)
栽培装置 (36)
栽培管理 (218)
花 (1)
畑ワサビ (2)
枝豆 (1)
ベビーリーフ (9)
パプリカ (5)
キャベツ (9)
タイガーメロン (8)
ハクサイ (12)
ダイコン (2)
高菜 (13)
レタス (120)
ホウレンソウ (36)
イチゴ (107)
エンドウ (46)
ワサビ菜 (13)
子宝菜 (2)
水菜 (11)
ブロッコリー (18)
ネギ (5)
芽キャベツ (3)
春菊 (9)
チンゲン菜 (32)
ピーマン (26)
アイスプラント (44)
シシトウ (6)
スイカ (1)
トマト (160)
インゲン (13)
空芯菜 (43)
ソラマメ (5)
小松菜 (18)
ニラ (1)
ナス (6)
セロリ (1)
オクラ (7)
キュウリ (68)
カブ (8)
トウガラシ (18)
シソ (4)
バジル (3)
ツルムラサキ (25)
ワケギ (5)
ショウガ (9)
ジャガイモ (13)
短形自然薯 (24)
ミョウガ (20)
ゴーヤ (3)
ビーツ (3)
サトイモ (1)
ニンニク (3)
ゴボウ (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます

FC2Blog Ranking

クリック有難うございます