fc2ブログ

庭先で水&土耕栽培

葉物野菜をメインに便利な自家野菜を食卓に。 柴犬そら(♂)の日常の様子は「うらけんけん日記」に。

2023-12

スナップエンドウを初収穫

 水耕栽培のスナップエンドウを初収穫です。これから少し期待できそうです。

IMG_2851_convert_20220425080123.jpg

IMG_2849_convert_20220425080001.jpg

IMG_2850_convert_20220425080038.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



遅ればせながらスナップエンドウに実が

 去年の秋に蒔いたスナップエンドウ(ツル有り)は冬の間は野鳥の被害を受けて良くなかったのですが、最近は元気になり花も咲き実もつけてきました。
 一か月前にホームセンターでツル無しの苗(セルトレイ10欠)を買ってきて育てています。花が咲いてきました。

ツル有りスナップエンドウ
IMG_2833_convert_20220410065017.jpg

IMG_2832_convert_20220410064933.jpg


ツル無しスナップエンドウ
IMG_2831_convert_20220410064853.jpg

IMG_2834_convert_20220410065049.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

スナップエンドウに実が

 去年の秋から栽培しているスナップエンドウが次々と着果して少しづつ大きくなっています。

IMG_2329_convert_20210331221216.jpg

IMG_2330_convert_20210331221336.jpg

IMG_2331_convert_20210331221447.jpg

IMG_2332_convert_20210331221546.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

スナップエンドウ(年内どり)初収穫

 約一週間前の11/7にスナップエンドウを初収穫しました。今もたくさん着果しています。
IMG_2097_convert_20201113132836.jpg

IMG_2095_convert_20201113133129.jpg

IMG_2096_convert_20201113133043.jpg

来春用の苗を育てています。10/16種蒔き、10株育っています。
IMG_2098_convert_20201113132934.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

スナップエンドウは月末頃に初収穫出来そう

 日光種苗のつるありフルーツスナップ(年内どり)の苗をHCで9/11に購入して水耕栽培で育てています。生長の早いものは1メートル近くまで伸びています。花もたくさん咲いて来て次々と着果しています。この調子でいくと月末ごろから収穫が見込めそうです。

IMG_2033_convert_20201014135727.jpg

IMG_2034_convert_20201014135833.jpg

IMG_2035_convert_20201014135932.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 | ホーム |  »

 

プロフィール

うらけんけん

Author:うらけんけん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

検索フォーム

カテゴリ

未分類 (22)
柴犬そら (5)
土耕菜園 (71)
栽培装置 (36)
栽培管理 (218)
花 (1)
畑ワサビ (2)
枝豆 (1)
ベビーリーフ (9)
パプリカ (5)
キャベツ (9)
タイガーメロン (8)
ハクサイ (12)
ダイコン (2)
高菜 (13)
レタス (121)
ホウレンソウ (36)
イチゴ (109)
エンドウ (46)
ワサビ菜 (13)
子宝菜 (2)
水菜 (11)
ブロッコリー (19)
ネギ (5)
芽キャベツ (3)
春菊 (9)
チンゲン菜 (34)
ピーマン (26)
アイスプラント (44)
シシトウ (6)
スイカ (1)
トマト (163)
インゲン (13)
空芯菜 (46)
ソラマメ (5)
小松菜 (19)
ニラ (1)
ナス (6)
セロリ (1)
オクラ (7)
キュウリ (69)
カブ (8)
トウガラシ (18)
シソ (4)
バジル (3)
ツルムラサキ (28)
ワケギ (5)
ショウガ (9)
ジャガイモ (13)
短形自然薯 (25)
ミョウガ (22)
ゴーヤ (3)
ビーツ (3)
サトイモ (1)
ニンニク (3)
ゴボウ (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます

FC2Blog Ranking

クリック有難うございます