fc2ブログ

庭先で水&土耕栽培

葉物野菜をメインに便利な自家野菜を食卓に。 柴犬そら(♂)の日常の様子は「うらけんけん日記」に。

2023-06

ホウレン草

 水耕のホウレン草が大きくなってきたので3株収穫(2/8)しました。

IMG_2256_convert_20210214065600.jpg

IMG_2257_convert_20210214065706.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ホウレンソウ・ビーツが発芽

4/8に種蒔きをした春蒔きホウレンソウとビーツが発芽しています。ホウレンソウは本葉が出てきています。

IMG_1823_convert_20200428062214.jpg

IMG_1824_convert_20200428061930.jpg

IMG_1825_convert_20200428061602.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ホウレンソウは終了しました

秋に蒔いたホウレンソウは今度の収穫で終わりになりました。今回の栽培は順調に生育してくれ成功のようです。

IMG_1745_convert_20200307171227.jpg

IMG_1746_convert_20200307171101.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ホウレンソウを間引き収穫

ホウレンソウがかなり混みあってきたので間引きを兼ねて収穫しました。胡麻和えにしようと思っています。

IMG_1635_convert_20200109175205.jpg

IMG_1636_convert_20200109174939.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

大きく育ったホウレン草を初収穫

 1月上旬に移植したホウレン草が暖かくなって急成長して大きくなっています。今のところトウ立ちの気配は有りません。収穫した分はゴマ和えにして食べました。

IMG_0972_convert_20190323101424.jpg

IMG_0973_convert_20190323101529.jpg

IMG_0977_convert_20190323101656.jpg

ランキングに参加しています。よろしくお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 | ホーム |  »

FC2Ad

まとめ

 

プロフィール

うらけんけん

Author:うらけんけん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

検索フォーム

カテゴリ

未分類 (22)
柴犬そら (5)
土耕菜園 (71)
栽培装置 (36)
栽培管理 (218)
花 (1)
畑ワサビ (2)
枝豆 (1)
ベビーリーフ (9)
パプリカ (5)
キャベツ (9)
タイガーメロン (8)
ハクサイ (12)
ダイコン (2)
高菜 (13)
レタス (120)
ホウレンソウ (36)
イチゴ (107)
エンドウ (46)
ワサビ菜 (13)
子宝菜 (2)
水菜 (11)
ブロッコリー (18)
ネギ (5)
芽キャベツ (3)
春菊 (9)
チンゲン菜 (32)
ピーマン (26)
アイスプラント (44)
シシトウ (6)
スイカ (1)
トマト (160)
インゲン (13)
空芯菜 (43)
ソラマメ (5)
小松菜 (18)
ニラ (1)
ナス (6)
セロリ (1)
オクラ (7)
キュウリ (68)
カブ (8)
トウガラシ (18)
シソ (4)
バジル (3)
ツルムラサキ (25)
ワケギ (5)
ショウガ (9)
ジャガイモ (13)
短形自然薯 (24)
ミョウガ (20)
ゴーヤ (3)
ビーツ (3)
サトイモ (1)
ニンニク (3)
ゴボウ (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます

FC2Blog Ranking

クリック有難うございます