fc2ブログ

庭先で水&土耕栽培

葉物野菜をメインに便利な自家野菜を食卓に。 柴犬そら(♂)の日常の様子は「うらけんけん日記」に。

2023-12

水耕キャベツを収穫 ~少し小さめ~

空いていたパイププランターで実験的に栽培していたキャベツです。日当たりも悪くて(日照午前中約3時間)これ以上あまり期待できそうに無いので収穫しました。もう少し大きいキャベツを期待したのですが、今の所来年は栽培を考えていません。

外葉は大きく育ったのですが...
12・9キャベツ

IMG_5259_convert_20141210073445.jpg

850gで少し小さめです。                                                             IMG_5260_convert_20141210073557.jpg

ランキングに参加しています
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



水耕キャベツ定植1か月 ~結球の気配?~

10株の苗を9/12に購入し定植して育てている水耕キャベツの様子です。育てる場所があまり無いので苦労しています。
定植時から防虫ネットに囲まれている所でパイプ栽培をしています。栽培条件が一番良いようで生長が早くアオムシの被害も一切有りません。
10・12キャベツ

結球の気配?
IMG_5002_convert_20141013075208.jpg

一時、外で育てていたのでアオムシの被害を受けています。
IMG_5005_convert_20141013075238.jpg

場所がないのでペットボトルで栽培しています。アオムシの被害であまり期待はしていません。
IMG_5006_convert_20141013075304.jpg

ランキングに参加しています
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

衝動買いしたキャベツ苗を定植

一週間ちょっと程前にホームセンターの苗売り場でキャベツ苗(10株)を見て衝動買いをしてしまいました。
結球まで行くかどうかわかりませんが、水耕栽培で挑戦してみます。栽培場所があまりないので大きくなったら悩みの種になりそうです。二か月後に収穫出来ればいいのですが。
9・21キャベツ

ここは防虫ネットで囲まれているので虫の害は無いと思います。
IMG_4890_convert_20140921170421.jpg

定植9日目です。水耕根が伸びて来たのでここからは生長が早いと思います。
IMG_4892_convert_20140921170456.jpg

ランキングに参加しています
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

ミニキャベツの収穫サイズは?

去年の10月に見切り品(4株100円)のミニキャベツの苗を買って来て、ある程度の大きさになってからペットボトル(2ℓ)の栽培槽で育ててきました。
説明書きには11~12月に収穫出来るようですが、買って来た苗がかなり貧弱だったので今までかかりました。(本当は途中で諦めかけていましたが)
収穫時の標準サイズがよくわかりませんが、名前が食べっきりミニキャベツとなっているので1個収穫してみました。
2012_0323豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・090003_convert_20120323120259

栽培槽にはエアーを入れています。
2012_0323豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・090004_convert_20120323120346

2012_0323豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・090005_convert_20120323120455

2012_0323豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・090006_convert_20120323120546

ランキングに参加しています
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

ミニキャベツ結球の兆し?

去年初めてミニキャベツを水耕栽培して今頃なんとか収穫していましたが、今年は一ヶ月以上定植が遅かったので今やっと巻き始めたかなと、いう感じで?です。
10/18に見切り品を買って来て水耕栽培でセットしました
2011_1019豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・540004_convert_20111019205056

12/19まで温室に入れていたのでかなり成長しました。(狭くなったので移動する事にしました)
2011_1219豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・740003_convert_20111224112457

栽培器1号のミニトマトを撤去した跡にセットしました。
2011_1224豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・760005_convert_20111224112033

これからどうなるかわかりませんが、少し巻いてきた感じがします。
2011_1224豌エ閠墓?ス蝓ケ縺ィ縺昴i蜷・760007_convert_20111224112125

ランキングに参加しています
    ↓

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 | ホーム |  »

 

プロフィール

うらけんけん

Author:うらけんけん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

検索フォーム

カテゴリ

未分類 (22)
柴犬そら (5)
土耕菜園 (71)
栽培装置 (36)
栽培管理 (218)
花 (1)
畑ワサビ (2)
枝豆 (1)
ベビーリーフ (9)
パプリカ (5)
キャベツ (9)
タイガーメロン (8)
ハクサイ (12)
ダイコン (2)
高菜 (13)
レタス (121)
ホウレンソウ (36)
イチゴ (109)
エンドウ (47)
ワサビ菜 (13)
子宝菜 (2)
水菜 (11)
ブロッコリー (19)
ネギ (5)
芽キャベツ (3)
春菊 (9)
チンゲン菜 (34)
ピーマン (26)
アイスプラント (44)
シシトウ (6)
スイカ (1)
トマト (163)
インゲン (13)
空芯菜 (46)
ソラマメ (5)
小松菜 (19)
ニラ (1)
ナス (6)
セロリ (1)
オクラ (7)
キュウリ (69)
カブ (8)
トウガラシ (18)
シソ (4)
バジル (3)
ツルムラサキ (28)
ワケギ (5)
ショウガ (9)
ジャガイモ (13)
短形自然薯 (25)
ミョウガ (22)
ゴーヤ (3)
ビーツ (3)
サトイモ (1)
ニンニク (3)
ゴボウ (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます

FC2Blog Ranking

クリック有難うございます